厳しい寒さが訪れる冬の富山湾。 実はこの時期、海の中は豊かな恵みで満ち溢れ、まさに「天然の生け簀」となります。
旬の味を求めて旅する方々が心待ちにする、冬の特別な美味。 その中でも、一度味わうと忘れられない至極の逸品がございます。
それが、「天然のカワハギ」です。
今回は、生地温泉たなかやがお届けする、冬だけの特別な【カワハギプラン】の魅力をご紹介いたします。 大切な方と、旬を味わう美食旅へ出かけてみませんか?
職人技が光る、極上の逸品「天然カワハギの姿造り」
富山湾で水揚げされたばかりの、活きの良い天然カワハギ。
当館の職人が長年培った技で一枚一枚丁寧に捌き、その美しい姿のままお造りとしてご提供いたします。
透き通るような白身を口に運ぶと、まず感じるのはコリコリとした心地よい歯ごたえ。 そして噛みしめるほどに、上品で繊細な甘みがじんわりと口の中に広がります。

この格別な味わいは、鮮度が命。 地元を知り尽くした宿だからこそご提供できる、本物の味でございます。
これぞ冬の醍醐味!濃厚美味 “海のフォアグラ”
カワハギの魅力は、その白身だけではございません。 冬の「寒カワハギ」が珍重される最大の理由、それは大きく育った濃厚な「肝」にあります。
「海のフォアグラ」とも称されるその肝は、言葉を失うほどの濃厚な旨みと、とろけるような舌触りが特徴です。
当館では、この新鮮な肝を贅沢に使い、風味豊かな「特製肝醤油」をご用意。 淡白ながらも旨みの強いカワハギの身をこの肝醤油にたっぷりと絡めれば、互いの長所が引き立て合い、まさに至福の味わいが完成いたします。

特に日本酒がお好きな方には、たまらない逸品でございます…。
カワハギだけじゃない!富山の旬を味わい尽くす会席料理
当プランでは、カワハギの姿造りを中心に、富山湾の旬の恵みをふんだんに盛り込んだ会席料理をご用意しております。
【ご夕食 – お品書き一例】
- 食前酒: 季節の自家製カクテル
- 八寸: 特製オードブル
- 名物: 生地の郷土料理「越の浜汁」
- 造里: 富山産カワハギを含む旬の地魚盛り合わせ(5種)
- 焼物: カレイの姿焼き
- 酢物: 富山の旬を愉しむ特製の一品
- 温物: 旬菜の鍋物
- 留物: 季節の炊き込み御飯、味噌汁、香物盛り
- 水物: 自家製デザートとフルーツ
また、ご朝食にはガス釜で炊き上げた富山県産コシヒカリや、自家製の白海老がんも、渡り蟹のお味噌汁など、心も体も温まる手作りの「生地の朝ごはん」をご用意して、皆様の一日の始まりを彩ります。
プラン詳細とご予約
- プラン名
- 【冬季限定●カワハギ姿造り付】冬の富山湾の美味!透きとおる身と特製肝醤油のハーモニー【個室食】
- 販売期間
- 2025年1月20日 ~ 2025年2月28日まで
旬の味覚は、一期一会。
この冬、当館でしか味わえない感動の美食体験を心ゆくまでお愉しみくださいませ。
▼【カワハギプラン】のご予約はこちらから
https://d-reserve.jp/GSEA002F01400/GSEA002A01?hotelCode=0000003196&pl=PL00053638
いのちの洗濯ができる宿【生地温泉たなかや】

- 上杉謙信ゆかりの霊泉
- 戦国武将も癒されたと伝わる伝説の温泉で、旅の疲れをときほぐします。
- 富山湾の旬の魚料理
- 地元の新鮮な魚介類を使った、職人の極上料理をご堪能いただけます。
- 五千坪の庭園
- 自然に囲まれた静かな宿で、喧騒を忘れてゆっくりとお過ごしいただけます。
皆様のお越しを、心よりお待ち申し上げております。
▼公式サイトはこちら
https://ikujionsen.com/
コメント