大切な方とのお集まりが、いつまでも温かく思い出されるように。 私たちは、お料理と空間、そして心からのおもてなしで、その一日をお手伝いいたします。
若旦那が腕を振るうのは、宿泊予約サイトで高い評価をいただく会席料理。お過ごしいただくのは、誰にも気兼ねすることのない、静かな個室。
創業以来百十余年の歴史が培ったおもてなしで、お客様のかけがえのないひとときをお約束します。
日帰りご宴会
こだわりの会席料理と上質な個室で、
充実のひとときを

ご利用可能時間
ご昼食 | 11:00~15:00 (お食事スタート▶12:00 / 12:30) |
---|---|
ご夕食 | 17:00~20:30 (お食事スタート▶18:00 / 18:30) |
たなかやの
日帰り宴会が
選ばれる理由

一、若旦那が織りなす、
思い出に残る会席料理
当館の料理は、若旦那・田中智人が名料亭で磨いた技と、富山湾の旬への探究心の結晶です。予約サイトでは平均4.9点という高い評価をいただくお料理は、
「せっかく生地にお越しいただいたのだから、新鮮な食材を最高の状態で味わっていただきたい」
という一心で仕立てられています。お集まりの席に、確かな「美味」という華を添えることをお約束します。

二、気兼ねなく過ごす
上質な完全プライベート空間
お客様の大切な時間を守るため、お席は必ず個室をご用意。さらに、お食事前の「専用控室」もご利用いただけますので、お集まりの始まりから終わりまで、他のお客様に気兼ねなく、ゆったりとお過ごしいただけます。

三、旅の疲れを癒す
温泉入浴のおもてなし
お食事の前後には、上杉謙信公ゆかりの霊泉で、心と体を癒やすひとときをお楽しみいただけます。ご入浴の際のバスタオル・フェイスタオルも無料でご用意しており、幹事様のお手間を煩わせません。
会席プランのご案内

【定番】基本会席
お一人様 9,900円 (税込) より
富山湾の旬の幸を中心に、郷土の味も織り交ぜた当館の基本となる会席料理です。初めての方にも、リピーターのお客様にもご満足いただける、たなかやの真髄が詰まったプランです。
【お品書き一例】
- 一.【食前酒】季節のフルーツの自家製カクテル
- 一.【八寸】富山の旬の食材の特製オードブル(9~10品目)
- 一.【名物】生地の郷土料理 鰤出汁香る「越の浜汁」
- 一.【造里】清水が育む富山湾の幸 旬の地魚盛り合わせ(5種)
- 一.【焼物】カレイの姿焼き
- 一.【温物】旬菜の鍋物
- 一.【留物】季節のこだわり炊き込み御飯、味噌汁、香物盛り
- 一.【水物】自家製デザートと旬のフルーツ
その他のプラン・
追加オーダー

【特別プラン】特選会席プラン
旬の高級食材や黒毛和牛などを取り入れた、質・量ともにご満足いただけるワンランク上の特別会席です。お祝い事や大切な方をもてなす接待の席や、特別な御祝いなどに最適です。
料金目安:お一人様 15,400円(税込)より

アニバーサリープレート
旬のデザートとフルーツを盛り込んだプレートです。お誕生日・記念日・長寿の御祝い・そして日頃の感謝を伝えるサプライズにどうぞ。
チョコペンメッセージは20字までご対応可能です。
料金:3,800円(税込)/ 1皿

お祝い・ご法要にも
長寿のお祝いやお食い初め、故人を偲ぶお席など、お客様の大切な節目に寄り添います。御祝いでは「祝い鯛」や「お食い初め膳」、ご法要では「影膳」のご用意など、ご要望に応じて柔軟に対応いたします。
料金目安:お食い初め膳…4,400円/1膳 陰膳…無料
※土日・祝日はお一人様1,100円の
追加料金を頂戴いたします。
お子様へのおもてなし

お子様ランチ
栄養バランス、地元食材にこだわった、たなかや特製のお子様ランチです。
- ・富山県産コシヒカリ
- ・地魚のお造り
- ・ハンバーグ・生野菜サラダ
- ・焼き魚(旬の地魚)
- ・出汁巻き玉子
- ・旬の天ぷら
- ・お味噌汁
- ・デザート
料金: 3,850円 (税込)

お食い初め膳
お子様の健やかな成長を祝い、一生涯食べるものに困らないように、との願いを込めてご用意いたします。
- ※焼き鯛化粧盛り・歯固めの石付き
- ※お子様の性別(男の子用・女の子用で器が変わります)を、ご予約時に必ずお伝えください。
料金: 4,400円 (税込) / 1台
すべてのプランに
含まれるもの
個室お食事会場
専用個室控室
温泉ご入浴
タオルセット
よくあるご質問
(幹事様向け)
Q. 何名から利用できますか? | 5名様から最大30名様まで、ご対応可能です。 |
---|---|
Q. 送迎はお願いできますか? | 9名様までご乗車可能な車で、黒部市内は無料で送迎いたします。まずはお気軽にご相談ください。 |
Q. アレルギー対応は可能ですか? | はい、可能です。皆様に安心してお食事を楽しんでいただくため、必ずご予約時にお申し付けください。 |
ご予約・
お問い合わせ
お集まりの目的やご予算に応じて、最適なお手伝いをさせていただきます。
どうぞお気軽にご相談くださいませ。
お電話でのご相談・ご予約
(受付時間 9:00〜20:00)
メールでのお問い合わせはこちら