お知らせ

日帰り温泉のご案内

休業日情報 生地温泉でリフレッシュ! 日頃の疲れを癒しに、ぜひ当館の温泉へお越しください。 泉質 当館の温泉は、塩化物泉。温まるだけでなく、お肌もしっとりなめらかになります。 営業時間 13:0...
お知らせ

【閑散期がチャンス!】たなかやがオススメするおトクな宿泊プランで、快適な旅を満喫!

料理で話題の北陸の老舗旅館「生地温泉たなかや」に、お得に泊まる方法をお教えします!たなかやでは、宿泊料金10%OFFプランや離れへ無料アップグレードプラン(組数限定)などをご用意しております。
たなかや日記

ブログタイトル「トンダライトル」の由来

ワードプレスでブログを始めて1年以上が経ちました。こうして想いを自由に綴れるのも、お客様皆様から毎日刺激をいただいているお陰です。いつも本当にありがとうございます。 本日は、今更なのですが、ブログタイトル「トンダライトル」の意味や込...
観光スポット紹介

【聖地巡礼×温泉旅】「ざつ旅」で話題!黒部峡谷トロッコ電車で絶景と癒しの旅へ

今話題のテレビアニメ「ざつ旅-That's Journey-」をご存知ですか?旅好き女子のゆるい旅を描いたこの作品の中で、黒部峡谷鉄道トロッコ電車が登場し、SNSでも話題になっています。 今回はこの機会に、自然美と歴史が詰まった黒部...
お知らせ

【5~7月限定】お得な宿泊プランまとめ

①平日限定●インスタフォローで10%OFFプラン たなかや公式Instagram(tanakaya_ikujionsen)をフォローいただけましたら、基本プランを10%OFFにてご宿泊いただけるプランです。 【プラン詳細はこち...
お料理

春の富山湾が育む至福の味覚!生地温泉たなかやで味わう幻の桜鱒

皆様、こんにちは!富山県黒部市、生地温泉たなかやです。 春の陽気に誘われ、富山湾には今年も力強い生命が息づいています。それは、一年にもわたる大海原の旅を終え、故郷の川へと遡上する「桜鱒(サクラマス)」です。 海から川へ… 桜鱒...
お知らせ

【2025年 砺波チューリップフェア】300万本の花絶景!黒部「生地温泉たなかや」で癒やしの宿泊体験

いよいよ開催が近づいてきました!富山県を代表する春の祭典 「2025となみチューリップフェア」 の詳細情報をお届けします。日程、入場料、アクセス方法、駐車場情報はもちろん、見逃せない見どころやイベント情報まで丁寧にご案内させていただきます...
コラム

アニメ『ざつ旅』登場の地!富山・生地の絶景と爽快ウォーキングで、心も体もデトックス

~話題のアニメ『ざつ旅』にも登場した、生地の海岸を歩こう~ 富山県・黒部市の生地(いくじ)。そこは、どこまでも広がる青い海と、雄大な立山連峰が織りなす、息をのむような美しい場所です。実は最近、この生地の海岸が、テレビアニメ『ざつ旅〜...
観光スポット紹介

春の息吹、200万本の夢幻郷。入善フラワーロード2025で心ときめく花の絶景に酔いしれる

待ちに待った春の訪れとともに、富山県入善町は色鮮やかな花の絨毯で埋め尽くされます。 国内最大級を誇る「入善フラワーロード」では、約7.3ヘクタールの広大な畑に、なんと200万本ものチューリップと菜の花が咲き誇り、訪れる人々を夢のよう...
お知らせ

【4~6月限定】お得な宿泊プランとシーズン限定プランのご紹介!

【4~6月限定】お得な宿泊プラン ①平日限定●インスタフォローで10%OFFプラン たなかや公式Instagram(tanakaya_ikujionsen)をフォローいただけましたら、基本プランを10%OFFにてご宿泊いただけ...
お知らせ

アルコール類のお持ち込み料について

アルコール飲料のお持ち込み料について お食事処への酒類のお持ち込みをご希望のお客様には以下のとおり、お持ち込み料を別途請求させていただいております。 ※館内(客室)へのお持ち込みにつきましては、別途後述しておりますのでそちらを...
お料理

生地温泉たなかや新プラン!お手軽&気軽にたなかや選抜メニューを召し上がれ♪【個室食】

富山県黒部市、生地温泉たなかやでは、この度、新しい夕食プラン「いいとこどり定食」をご用意いたしました!当館自慢の「旬菜会席」から、特に人気の高いお料理を厳選。コンパクトながらも、質・量ともにご満足いただける、まさに「いいとこどり」な定食で...
お料理

【2025年最新版】富山で楽しむホタルイカ■食と観光徹底ガイド

春の富山といえばホタルイカ。青白く幻想的に光るホタルイカの群れは、まさに自然が生み出す奇跡です。この記事では、ホタルイカの魅力や観光スポット、そして富山ならではの味わい方をご紹介します。 ホタルイカの魅力とは? 神...
タイトルとURLをコピーしました